あせもについて知る

赤ちゃんに起こりやすいあせもについて知ろう

あせもとは

あせもは漢字では汗疹と書きます。
 
要するに、汗の疾患です。
正式には汗疹(かんしん)という名称です。
 
あせもは大量の汗をかくとでき、特に赤ちゃんや子供に多く見られます。
たっぷり汗をかく機会の多い夏は大人でもあせもが起こりやすくなりますが、
元々赤ちゃんは新陳代謝が激しいので、とても汗をかきやすく、
気を付けていないと簡単にあせもになってしまいます。
 
あせもは汗が出る汗管が詰まることで起こりますが、汗の汚れが原因の場合もあります。
 
あせもの種類は、水晶様汗疹・深在性汗疹・紅色汗疹の3つあり、一般的にあせもと呼ばれているのは
紅色汗疹がほとんどです。
 
紅色汗疹は赤いプツプツができ、とても激しいかゆみを伴います。
子供に非常に多いあせもです。
水晶様汗疹はかゆみはないのですが、白いプツプツができるのが特徴です。
深在性汗疹は日本人はほとんどなりませんが、肌の奥深くで湿疹が起こるもので、非常に暑い国で見られます。
 
いずれにしても、あせもを防ぐ為には汗をかいたらすぐに服を着替えることです。
特に赤ちゃんの場合は親が常に気にかけてあげる必要があります。
暑くて汗をかいていても、赤ちゃん自身が着替えることはできないわけですから、いつでも清潔な状態にしておいてあげましょう。
 
万が一あせもになってしまったら、できるだけ早く治すことが大切です。それほど酷くなければ市販薬で対応しても良いのですが、心配な場合には皮膚科を受診するようにしましょう。